diary

“Quem deseja ver o arco-íris, precisa aprender a gostar da chuva.” @pyi46

中元日芽香ドキュメンタリー「最後のあいさつ」を見た感想

 

時々、アイドルはとても孤独なんじゃないかなって感じます。

アイドルは日々様々な場所で容赦なく自分を評価されます。

選抜、アンダー、ポジション、グッズ売り上げ、握手会、テレビに出れば尺の長さ、ライブに出ればサイリウム、声援の大きさ。

自分を見て欲しくてアイドルになったのに、アイドルになったら自分がどれだけ見てもらえてるのかを見せつけられ、比較もされる。

 

それは半端なく辛いことだと思うんです。

きっと黒い感情が渦巻いてた時期もあったと思います。

そしてそれは彼女達にしか分からない辛さだとも思います。

彼女達にしか分からない事なのに、きっとそれについて彼女達はメンバーに相談する事はあまりしないんじゃないかなって思います。

皆が同じ思いを味わってる事を知ってるから。

心が押し潰されそうな程の悩みを、誰にも打ち明けることが出来ない。

 

それはとても孤独で、だけどだからこそ彼女達の間には特別な絆がある。

言葉にしなくても彼女達だけに分かる何かがある。

それが普段の仲の良さに現れたり、或いは個々の美しさに繋がってるんじゃないのかなって。孤独は美しさを引き立てますからね。これは僕の自論ですが。

 

そして、孤独だからこそ、ファンは彼女達の支えであり、拠り所です。

倒れそうな程辛くても、笑顔で立っていられるのは、ファンが居てくれるから。

ひめたんはそれを凄く大切に感じていたんだなって、そう思いました。

 

ファンの前で卒業を発表する映像。

笑顔で、真っ直ぐに前を見て自分の言葉を伝えるひめたん。

その言葉もひめたんらしく、優しさと愛に溢れていて、とても感動しました。

 

「思い返すと辛いことの方が多かったなという気がします」

と言いながらも

「乃木坂に入って良かった」

と言うひめたん。

 

これは僕の自論ですが、アイドルって何なのかなって考えた時に、アイドルは思い出とも言えるんじゃないかなって。

例えば小さい頃好きだった同級生、手が届かない存在だった学校のヒロイン、優しくしてくれたバイトの先輩。

時々自分の人生を振り返った時に、こんな子がいたなって、付き合う事はなかったけどこの子に憧れてたなって、そう思い出すような存在。

それをアイドルって呼ぶんじゃないかなって。

卒業しても、芸能界を引退しても、ファンは忘れる事は無いだろうし、時々人生を振り返った時に、ひめたんを応援してたなって、ひめたんが好きだったなって。きっとファンはそう思う。

だからひめたんは、ひめたんが大切に思っていたひめたんのファンの中に、ずっとひめたんが大好きだったアイドルって存在として生き続けるんだろうなって。

そしてひめたんの「乃木坂に入って良かった」ってセリフ、きっとファンも同じ事を思うんだろうなって。

それって凄く素敵なことだなって感じました。

 

 

「君は僕と会わない方がよかったのかな」

を聞くと、ファンの感情が詰まってるなって思います。

 「しあわせにできなかったふがいなさに今日の僕は凹んでる」

「運命はいつでも残酷なものだそう思うようにならない」

「だって今も好きなんだ」

 

悲しい別れの曲だけど、ひめたんはマイクスタンドの前で笑顔で歌います。

「そんな事ないよ。幸せだったよ」

って言ってるのかなって、僕は勝手にそう思いました。

 

 

6年間お疲れ様でした。

貴女は今までも、そしてこれからも、ずっとアイドルです。